キャッシュフローに基づいた設備投資で事業を拡大させる方法とは

2019.09.26 更新
ハウス・リースバック

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

設備投資をするためには、多大な資金が必要になります。

投資した後の、採算性を計算しておくことが非常に大切です。

この記事では、キャッシュフローに基づいた設備投資をするために、キャッシュフローの種類や設備投資する判断基準を解説します。

目次へ

設備投資とキャッシュフローの関係性とは

設備投資の際にキャッシュフローの重要性を意識しているならば、リスクを少なくし、採算性のある投資が可能となります。

投資に見合った収益が得られない時には、企業の存続にかかわることもあるので、採算性を考慮して、キャッシュフローの計算をすることが欠かせません。

 

設備投資でもっとも大切なのは採算性

設備投資をする時には、投資によって見込まれる収入から、増加しうる費用などを差し引きし、採算性として評価をしていきます。

投資にかかる費用が大きいことから、投資採算性の事前見極めが非常に大切です。

 

採算性を計算するには、キャッシュフローを算出します。設備投資によって生産性が向上することから、売上高は上がることでしょう。

その分、材料費や減価償却費、さらに支払利息など増えます。支払いが増えた費用を売上高から差し引きます。

これがキャッシュフローの算出方法です。

計算のポイントとして、売上高を計算する際に、現状価格からの売価ダウンも吟味する必要があります。

さらには増加した人員分の労務費や、生産した商品を販売するための発送費なども増加するでしょう。

上記の計算から推測される将来の利益額を定めます。

 

そして投資から得られる年々のキャッシュフローを割り出して、将来キャッシュフローの現在価格を求めて、初期投資額と将来キャッシュフローの現在価値の総和を比較するのです。

また回収期間法でも採算性を考慮できます。

投資額を投資によるキャッシュフローの平均値で割ることで、投資金額の回収期間の算出も大切です。

設備投資の判断基準のさらに詳しい計算方法は、後ほどご紹介します。

キャッシュフローの3つの種類

キャッシュフローとは、企業の会計期間でどれだけの資金の流入と流出があったのかの資金の流れのことです。

資金の流れを確認するキャッシュフローには3つの種類があります。

①営業キャッシュフロー

企業の本業である営業活動でどれだけ稼いだかを表すものです。

商品やサービスを販売することの売り上げや、人件費や仕入れなどが営業キャッシュフローに含まれます。

営業キャッシュフローがプラスの場合は、本業で順調に利益を出すことができています。

逆に営業キャッシュフローがマイナスの場合は、借入をしないと資金繰りがうまくいかない状態ですので、早急に対処する必要性がある状態です。

 

②投資キャッシュフロー

企業がどれだけ投資をしているのかを表すものです。

もし営業キャッシュフローがプラスで、投資キャッシュフローがマイナスであれば、事業拡大をしている証です。もし投資キャッシュフローがプラスであれば、不動産などを売却して資金を得た状態です。

③財務キャッシュフロー

主に資金の調達や返済など企業の財務に関するものです。

銀行からの借り入れや返済、また外部からの資金調達や返済が含まれます。

会社の業績が良い場合は、財務キャッシュフローはマイナスになっています。

というのも、営業キャッシュフローから銀行借り入れの返済や配当金の支払いをするので、財務キャッシュフローがマイナスになるのです。

目次へ

キャッシュフローに基づいた設備投資をする際の注意点

設備投資をする前には、キャッシュフローに基づいてリスクや収益が得られる確実性などを考慮する必要があります。

設備投資とキャッシュフローにおけるリスク

最初に考えるべきなのは、投資をしてから営業キャッシュフローに反映されるまでの時間です。

投資をした際の資金は、長期間寝ている状態になります。

しかし、その間に運転資金や人件費などがかかるので、資金繰りが極端に悪化することとなるのです。

また、予想通りの収益が得ることができるのかという点や、コスト削減効果が表れるのかというリスクがあります。

将来の事業拡大を予測していても、予測不可能な事態によって価値のないものへと変化する可能性もあるのです。

順調に投資に見合った利益があるのか、得意先の方針が変わる可能性があるのか、考えるべきリスクや要素は多いでしょう。

中小企業と大企業における設備投資を比較

中小企業の場合は、設備投資がキャッシュフローに連動して動く傾向があります。

設備投資なしでは、企業が存続していくことは難しいでしょう。

特に機械やロボットを扱う設備などは、進化が激しいので設備投資の重要性が高くなります。

しかし、中小企業の場合には、キャッシュフローへの依存が高いのが特徴です。

どのタイミングで投資をするのか、また投資金額を設定するのには、綿密な計画が必要です。

一方で大企業の場合は有利子負債残高が増加しており、外部調達を織り交ぜながら、設備投資の資金を準備しています。

外部調達の自由度が高いことから、キャッシュフローの影響を受けづらいです。

大企業と中小企業では、資金制約があるのかが、設備投資に対する考え方に影響します。

それで経営者はマーケットの状況を見ながら、投資による売り上げアップを予測していくことが重要になるのです。

目次へ

キャッシュフローに基づいた設備投資を検討するために

設備投資をする時には、どれほど手元の資金を確保できるのかというキャッシュフローに基づいた経営が大切です。

キャッシュフロー経営を徹底し、設備投資を正しく判断することが事業を成功させるポイントです。

 

キャッシュフロー経営の重要性

設備投資をする前に、キャッシュフロー経営を徹底することを心掛けます。

手元の資金を残すために、資金の動きを把握し、会社の体力となる資金を増やすことが必要です。

会計上の計算では、商品の売り上げと共に、売掛金として計上します。

損益計算書には計上されるのですが、キャッシュフロー計算書には反映しません。

あくまでもキャッシュフロー経営では、現金の動きを追いますので、現金を回収した時にキャッシュフロー計算書に反映させます。

実際のお金の流れとは異なる損益計算書とは別に、キャッシュフロー計算書を作成することで、資金を確保する方向性で経営を進めることができるのです。

経営を安定させること、また信用力を高めるために、資金を確保するャッシュフロー経営が重要です。

設備投資の判断基準を紹介

設備投資を行う前に、投資を行うべきかを判断する基準は、3つの考え方があります。

・回収期間法

回収期間法では、どれだけの期間をかけてキャッシュフローを回収できるかを基準とします。

価値が上下することや、長期間の投資効果の場合は計算しにくいデメリットがある一方で、簡便に計算できる方法として、幅広く使用されている計算方法です。

・現在価値法

将来生み出されるキャッシュフローを、現在の貨幣価値に換算する計算を行い、投資金額を上回っていないかを判断します。

設備投資が長期に渡る時に、キャッシュフローの時間的価値を考慮できるメリットがあります。

・内部収益率法

設備投資によって予想される将来のキャッシュフローの利回りから、内部収益率が設備投資に要求する利回りを超えているかで、判断する方法です。

表ソフトの関数で、簡単に計算ができますが、利回りの設定をどうするかが計算のポイントです。

目次へ

まとめ

キャッシュフロー経営は、現金をいかに手元に残して、設備投資に充てるのかがポイントの経営法です。

どのようにして資金を調達し、投資に見合ったキャッシュフローを得られるのかが事業の成功を左右させるポイントとなるでしょう。

もし事業の資金調達で悩んでいるのであれば、ハウスドゥのハウス・リースバックが1つの方法としておすすめです。

資産をハウスドゥに売却し、購入代金を受け取り、リース代金を払いながら資産を使用し続けることができます。

キャッシュフロー経営で重要な、現金を手元に残すための良い方法となるでしょう。

ハウス・リースバックでさらに事業資金の調達ができないか、ぜひご相談ください。

お客様事例・体験談 LINEお友達募集中
 ハウスドゥ
この記事を書いた人

ハウス・リースバック編集部

この記事を見た人はこんな記事も見ています

ハウス・リースバック

ランキング

Facebook

※ 取扱には審査があり、諸条件によりお取扱いできない場合もあります。ご利用にあたっては所定の事務手数料と別途登記等の費用が掛かります。詳細はお問合せください。
※ 締結した契約書の記載事項に反した場合を除き住み続けられる。
※ 再度購入には別途条件有。また、登記費用等の諸経費要。
※ 早期の決済には別途手数料が必要。なお、状況によりご要望に沿えない場合もあり。
※ 残債金額により取扱いできない場合も有。
※ 一部、現金一括で支払できない場合も有。
※ 未成年者との契約には法定代理人の同意が必要となります。